「なんでも聞いていい」と言われても【人の目が気になって聞けない!?】 イマドキ就活生との向き合い方
作成日:2022.10.4
こんにちは!横山です。
10月になりました。
パフでは本日が内定式ですが、
皆さんの会社でも内定式を行われましたでしょうか?
さて、今回は先日聞いて驚いたことについて書きたいと思います。
とある学生さんとお話をしていました。
その中で気になったのがこちら。
「給料を聞いていい」と言われても聞けない!?
その学生さんは就活で社員座談会に参加したそうです。
その座談会はNGワードなしで何でも聞いてよい機会。
給料についても聞いちゃって構わないよ!
とはっきりと言われたそうです。
でも、本当は聞きたいと思っていたのに
その学生さんは「一体給料がいくらなのか」聞くことができなかったそうです。
理由としては
企業から「待遇ばかりを気にする人」という認識をされたら
評価が下がると思ったから。
「聞いていい」と言われていても聞けないのだということに
私は衝撃を受けました。
その学生さんは待遇ばかりを気にする人だったかというと
そんなことはなく、
仕事内容を一番重要視していらっしゃる方で
より働いたときのイメージを付けるための情報として
給料も聞いてみたい、ざっくりと感覚が分かればOK
といった温度感でした。
ただ一方で、
どこで何が見られているかわからないと
警戒してしまう気持ちも少しわかるな、とも感じました。
この学生さんに限らず、
「自分がどう思われているのか人の目が気になってしまう」
「尖ったことをして目立ちたくない」
という若者は世代的にも今、珍しくありません。
では、そういった若者とどう向き合っていくのがよいのでしょうか?
何のために行っている機会なのか明確に示す
採用ステップは様々段階があるかと思いますが、
それぞれに、皆さんの会社としての「目的」があるかと思います。
学生さんは緊張の中、探り探り参加していることもあり、
「今ここでジャッジされているのでは?」と
過剰なくらい警戒しているケースもよくあります。
それであれば、
はっきりと「今日この機会は何のために設けているのか」を
「会社側は~、学生さん側は~」と
双方向伝えてしまってもよいかと思います。
さらには、
皆さんの会社の採用スタンスもきちんと言語化して
学生さんへ伝えた方が、
お互いに納得のいく就職と採用ができるので、おすすめです。
お互いの等身大の姿を見せ合う
採用スタンスに加えて、
「等身大の自分で向き合った方がお互いのためであり、何より自分のためである」
といったメッセージを伝えても良いです。
とはいえ、伝えるだけでは
腹を割って向き合える関係性とまではならず、
企業側も等身大の姿を見せなければ、
学生さんは向き合ってくれません。
会社の等身大の姿、社員の等身大の姿、
両面を見せていくことが必要です。
等身大とはどの程度なのか、
と思われる方もいるかもしれませんが、
ご参考程度に
パフの採用サイトを紹介します。
そして
等身大の姿を見せるのは一度だけでなく、
何度も何度も接点を重ねて
様々な角度から伝えられると良いです。
先ほどパフの採用サイトを紹介しましたが、
実際には、自社の等身大の姿の適切な見せ方や程度は
企業ごとの特色や性格によって変わります。
さらには
どのタイミングで何をどのように見せるべきか
というのも重要になってきます。
パフではこのような「自社の見せ方」や「学生さんとの向き合い方」も
ご支援させていただいた実績が多数あります。
お悩みの企業様はぜひご相談ください…!