日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社
パフより
───────────────────────────
このメールは、株式会社
パフの社員・スタッフと名刺交換、
もしくはメール等でやりとりをさせていただいた企業の皆様に
お送りしております。【配信停止】をご希望の方はお手数ですが
本メール下部をご覧ください。
───────────────────────────
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長のカカこと石上夏花です。
先日、株式会社MIMIGURIが提供する「CULTIBASE
」という
有料コミュニティ内で立教大学 経営学部の中原教授が登壇された
イベントを視聴しました。
タイトルは「これからの人事の役割 今向き合うべき組織の
”野生の課題”とはなにか」。
セミナーは、事前に録画された主催者と中原先生の対談を観なが
ら、参加者がZoomのチャットで気づきや学びをアウトプットし
て
いく、という形式。
中でも印象的だったのが中原先生の冒頭のコメント。
「目の前には課題しかない」。
「人材開発や組織開発の相談がくることは、まずない。実務の現場
の課題の多くは、原因がわからず、なんとなく問題と感じているこ
とがほとんど。
そのために、対話を通じて、現場の人と一緒に発見するプロセスが
一番大切。
課題が見つかれば、あとは解決するだけ。
人材開発だとか組織開発なんていうのは、あくまで解決の道具にす
ぎない。
目の前には課題しかないのです」。
落ち着いて考えるとその通りですが、改めてハッとさせられまし
た。
私は新卒採用という領域内で学んでいますが、お客さまの課題を
聞いたとき、思わず新卒採用視点の解決策をすぐに口にしてしまう
と気づいたのです。
新入社員がすぐ辞めちゃうんだよね。
そう言われた時に、まず思い浮かぶのは「採用を変えよう」という
こと。
でも、この問題と原因と解決策は、きっと何十通りもあり、各企業
によって正解が異なる。
これは、本題である「野生の課題」ともつながります。
世の中が常に変化している今、得体の知れない課題が次から次へと
出てきます。
この野生の課題を、どの道具を使って、どのように料理するか。
これこそが、プロフェッショナルだとおっしゃっていました。
今回セミナーに参加して、新卒採用に関してはもちろん、もっと
「人事」という深く広い領域と向き合ってみようと感じる機会にな
りました。人事のみなさん、ぜひ採用以外のお話しもさせてくださ
い!
それでは「
パフ通信」、今号もスタートです!
■ M E N U
──────────────────────
┏━┓
┃1┃
パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
┃ ┃『職サークルよみもの、おススメページ』
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃2┃残席わずか!5月19日開催【株式会社i-plug・共催
セミナー】
┃ ┃インターンじゃなくてもできる! 23卒早期採用・広報のはじめ方
┃ ┃
https://www.puff.co.jp/seminars/20210519/
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃3┃大公開!
パフ新人のリアル
┗━╋…───────────────────
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.
パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
『職サークルよみもの、おススメページ』
――――――――――――――――――――――――――――――
パフが運営する職サークルの学生向け「よみもの」記事では、
日替わりで
パフ社員や職サークル学生委員からメッセージを
発信しています!
先月、
パフの新入社員4名も学生向けブログデビューを果たしまし
た!ご笑覧いただけますと幸いです。
■『プロダンサー養成所を辞めてまで社会人になった僕が学生に
伝えたい、たった一つのこと』(笠原さん)
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet20210421/
■『就活の軸って何だっけ?就活どうしたらいいか分からない!
そんなときにあえて立ち止まる勇気』(上口さん)
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet29210422/
■『カンボジア・フランスから
パフへと流れ着いた、21卒唯一の
女性社員、上城真緒です!』(上城さん)
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet20210423/
■『やりたいことがなかった私が就職活動を通して見つけた運命の
相手:ホワイト企業ってなんですか?編』(草深さん)
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet20210426/
入社して約一か月。
改めて、4人のメンバーに「入社してくれてありがとう!」と
強く伝えたいです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2. 残席わずか!5月19日開催【株式会社i-plug・共催セミナ
ー】
インターンじゃなくてもできる! 23卒早期採用・広報のはじめ方
https://www.puff.co.jp/seminars/20210519/
――――――――――――――――――――――――――――――
早期から学生と接点をもつための手法としてよく挙げられる
インターンシップですが、採用人数が少ない、リソース不足といっ
た
理由から実施メリットが感じられない企業様も多いのではないでし
ょうか。
本セミナーでは、インターンシップを実施しなくてもできる
早期採用・広報手法として、【オファーを活用した接点形成から
個別面談を通した動機付け、採用に結びつける】までのステップを
ご紹介いたします。
今回は、就活生に最も使われているダイレクトリクルーティングサ
ービス
「OfferBox」を提供している、株式会社i-plugと共
に、
早期採用・広報から入社につながる学生とのコミュニケーション方
法の
セミナーを開催いたします。
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.puff.co.jp/seminars/20210519/
※残席わずかです!
■日時:2021年5月19日(水)14:00-15:00
■参加費:無料
■形式:WEBセミナー(ZOOM「ウェビナー」)
※受講用URLは当日開始前までにご案内いたします。
■プログラム:
講師による講演
・早期採用・広報にも活用できる、オファー型採用とは
・ターゲット学生の選定方法
・オファー後の受け皿設計事例(ワークショップ・面談)
質疑応答
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.puff.co.jp/seminars/20210519/
※残席わずかです!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.大公開!
パフ新人のリアル
――――――――――――――――――――――――――――――
新入社員が入社して早くも一か月が経ちました。
そこで、今回からは
パフの新人に、今思っていることや感じている
ことをありのままに公開してもらおうと思います!
初回は上口さんからスタートです。
--------------
こんにちは。道産子新入社員の上口です。
カカさんなどにはみぐさんと呼ばれていたりします。笑
入社してから一か月がもう経った(!?)ということで、
今どういうことを感じているのかという、新入社員の生の声を
お届けできればと思います!
パフの選考中に、当時採用担当だったカカさんから
「
パフは毎日が学園祭前夜である」と言われましたが、
まさにその通りだと感じています。
学園祭の準備、すごく大変なんですよね。
でも、学園祭が来るということもわかっている。
だから、すごく楽しみな気持ちが溢れる。
一緒に仕事をする中で、
パフの皆さんは仕事が楽しそうだと感じます。
まるで本当に明日来る学園祭を待っているかのように。
僕はといえば、まだ学園祭の準備が始まったぐらいの状態。
まだまだ出し物の全貌は見えていないし、悩みは尽きません。
もっとできるようになりたいということを考えながらも、
今、結果を出せていない自分に対してモヤモヤ。
達成できると考えて自分で立てたテレアポでも、
アポイント獲得数が届かないだけでなく、
他の同期と比べて全然電話することすらできていませんでした。
「なんでできないんだろう。できると思っているのに。」
そんなことを休日に悶々と考えて、心が疲れてしまうことも
しばしばあります。
しんどくなって泣きたくなる日もあったりします。
でも、そんな自分自身のことを嫌いになることなく、
時には気分転換をしたり、誰かに話を聞いてもらったりしながら
ちょっとずつ成長していけたらと思っています。
こんな風にモヤモヤする自分を
パフは受け入れてくれて、
いろいろなベクトルからアドバイスをくれる人ばかり。
そういった社内の環境に感謝しながら、
少しずつ恩を返していけるように。
僕は急に何か大きな事ができるようになったり、
難しいことができるようになったりするタイプではないので、
何事も着実に、一つずつ自分がやるべきことに対して真摯に
向き合う。
そして、皆様のお役に立てるようになるために頑張ります!
今後とも引き続きよろしくお願いします!
--------------
悩んでますね、みぐさん。
私も新入社員の時、か細い蚊の鳴くような声でテレアポしては
撃沈していたな、と思い出しました(笑)
「もっとできると思ってたのに、全然できない!」という
ショックと恥ずかしさを抱えながらも、先輩や上司に支えて
もらって少しずつ元気に・前向きにテレアポができていった
気がします。
だから、きっと大丈夫!
その悩みや不安は一つも無駄ではないし、
パフはみんなでその不安を一緒に解消したいと思っています。
全国の新入社員のみなさんも、きっとみぐさんみたいに
感じている人もいるかもしれませんね。
読者のみなさまも、ぜひ新入社員に一声、かけてみてください!
【
パフ 採用ホームページ】
新卒採用
https://www.puff.co.jp/saiyo/
中途採用
https://www.puff.co.jp/carrer/
【職サークルとは】
https://shokucircle.jp/about/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想などはお気軽に本メールまで
ご返信いただければ幸いです。
──────────────────────────────
■発行・編集:株式会社
パフ 石上 「自分を愛せる自分になろう」
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送して
ください。
─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────