NEWS

最新ニュース

パフ通信12月22日号 -2021年を振り返る-

更新日:2021.12.22

日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社パフより

───────────────────────────

いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長の、“さとみん”こと里見瑛梨奈です。

皆さん、2021年はどんな一年でしたか?

私の2021年は、いろいろな挑戦をさせてもらえた一年でした。

パフの2022年卒新卒採用チームのリーダーに。
リーダーとしてどんな役割を果たすべきなのか 分かってもいないのに、
やってみたいという意思のみで、不安そうに手を挙げたのを覚えています。
結果、チームの皆に負担をかけてしまうことも多かったですが、
全員で目標に向かって走り切ることができました。

2022年卒で今までの採用を改革したい!とパフにご発注いただいた
お客様の営業担当として、プロジェクトの窓口にも立たせてもらえました。
一年間、採用成功に向かって走る中で、結果がでない時もありました。
そんなときもお客様の方から「まずはやってみて、ダメだったら次の手を
考えましょう!」「現状を悲観しても仕方がない。できることをやっていこう!」
など、たくさんの勇気をもらえる言葉をかけていただきました。
すべての仕事がうまくいくはずがない。結果を嘆くのではなく、
成功に向かってどう改善していくか。それを考え抜くことの方が大切である
ということ。イチ社会人として、仕事に向き合うとっても大切な姿勢を勉強
させていただきました。

1年前の自分に比べて何か変わっただろうか?成長しただろうか?と疑問に
思ってしまうこともあります。
しかし、少なくとも1年間分の成功も失敗も経験した私が今ここにいます。
その事実を正面から受けとめ、学んだことを一つずつ次に活かしていくことが、
自分自身への糧となっていく はず。
そう信じて、2022年も突き進んでいきたいと思います。

それでは、今号も「パフ通信」、スタートです!

■ M E N U
──────────────────────
┏━┓
┃1┃パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
┃ ┃『職サークルよみもの、おススメページ』
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃2┃ 1月7日開催!【ランチタイムウェビナー】
┃ ┃「志望度の上がる面接&下がる面接とは?」
┃ ┃https://www.puff.co.jp/seminars/20220107/
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃3┃【就活相談】~あなたならどう答える!?~
┃ ┃質問:「どの会社も魅力的に感じて、興味のある会社や業界を絞れません。
┃ ┃業界を絞って就活することは必要ですか?」
┗━╋…───────────────────

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
『職サークルよみもの、おススメページ』
――――――――――――――――――――――――――――――
パフが運営する職サークルの学生向け「よみもの」記事では、日替わりで
パフ社員や職サークル学生委員からメッセージを発信しています!

■【社会人2年目のリアル】20卒ぼっち入社ピヨコの2021年振り返り(山下さん)
2年目になり、今までとは違うミッションを与えられ、自分にできることを
精一杯やってきた2021年。自分が好きなことにも気づけた1年だったなら、
とっても良い1年だったのではないかと思います。山下さんの等身大の
気持ちが表現されているコラムです。
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet211217/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2.1月7日開催!【ランチタイムウェビナー】
「志望度の上がる面接&下がる面接とは?」
https://www.puff.co.jp/seminars/20220107/
――――――――――――――――――――――――――――――

-------メルマガ編集長・里見が、学生にズバリ聞きます!-------

私がファシリテーターとなり、就活を終えた2022年卒学生2名
(同志社大学・長崎大学卒業予定)を交えて、セミナーを実施します。

セミナー当日はパネルディスカッションのような形式で
学生の経験談を深掘りしていきます。

・面接は選べるなら、対面とオンライン、どちらがよい?
・面接の内容で、志望順位が変動したことある?
・面接で志望度が上がったのは、どんなとき?それはなぜ?
・面接で志望度が下がったのは、どんなとき?それはなぜ?
・ 合格と言われたけど、進まなかった会社はある?それはなぜ?

などなど、学生視点から面接に関する赤裸々でリアルな声をお届けいたします!

▼詳細・お申込みは下記をご覧下さい。
https://www.puff.co.jp/seminars/20220107/

当日は、随時皆様からのご質問を受け付け、学生に聞いていきます
面接での魅力付けでお悩みの方、ぜひご参加ください!
ウェビナー形式ですので、お昼を食べながらどうぞ ♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.【就活相談】~あなたならどう答える!?~
質問:「どの会社も魅力的に感じて、興味のある会社や業界を絞れません。
業界を絞って就活することは必要ですか?」
――――――――――――――――――――――――――――――

本コーナーは、就職活動生の質問に対する、読者の皆さんからの回答を掲載する
「参加型コラム」です。
読者の皆さんにご協力いただいて、このパフ通信を完成させたいと思います!

人の数だけ答えがある、就職活動におけるたくさんの悩みや疑問。
だからこそ、皆さんの想いやそこにいたった背景を聴かせていただければ幸いです。

さて、今回は第3回。テーマはこちらです!
「どの会社も魅力的に感じて、興味のある会社や業界を絞れません
業界を絞って就活することは必要ですか?」

今回ご回答いただきました方は、新卒入社で人事へ配属され、
採用担当歴3年の人事担当者様です。

---------------------------------------------------------------------------------
1)      学生の質問に、あなたならどのように答えますか?
“業界を絞って就活することが必要か”という質問には、NOと答えます。
そもそも、業界と一括りにしても、その中には細かく学生が想像もしないような
業種がたくさんあります。また、同じ業界だからと言って、同じ人が活躍できる
わけでもないし、同じ業界のなかでも、その会社らしさはそれぞれ違います。
だから、業界という分かりやすい括りで仕分けてしまうのではなく、一社一社
その会社はどんな会社か、自分と合うかを見ていけばよいと思います。

2)      就活をしていたときはどのように思っていましたか?
就活をしていた時は、全く逆の考えで、業界を絞らないといけないと思って
いました(笑)。
選考や面談、いろいろな場面でどういう業界を志望してるのか?と聞かれますし、
ナビサイトに登録するのにも、興味がある業界を登録しないといけない。
○○業界セミナーと銘打ったものもたくさん開催されており、それが正攻法だと
言われている気分でしたね。

3)      そう思うようになったキッカケはなんですか?
けっきょく私自身が志望業界を定めずに就職することができたことは大きいですね。
また、採用側として学生に向き合っていると、なんとなく安定してそうだからとか、
あこがれだけで○○業界志望です!と言っている。
一つの軸があることは素晴らしいことなのですが、そうやって志望業界を決めることが
ゴールになっていないか?志望業界というくくりだけで、自分に合う・合わないを
判断していないか?そんな疑問を持ち始めたことがキッカケだったと思います。

4)      そんな質問をする学生に伝えたいことはありますか?
私自身が感じていたように、業界を絞らないといけない、志望業界を決めないと
いけないという風潮は、今もあると思います。
でも、そんな風に就活をしていた社会人は意外と少ないようにも感じます。
ぜひ、いろんな先輩や社会人に話を聞いてみてください。
そうすると、「志望業界」以外の切り口が開けてくるかもしれません。

---------------------------------------------------------------------------------

「業界」とは企業研究においてあまりに大きすぎるくくりなのではないか、
と私も思いました。
しかし、社会に出たことのない学生にとって、一社一社の個性を見ていくのは
難しいというのも理解できます。

だからこそ、私たち企業・社会人側が、自社の採用活動を通して、学生に業界
というくくりではなく、それぞれの会社の個性を伝える工夫をしていかないと
いけないなと、気が引き締まりました!

ご回答、ありがとうございました。

さて、次回のテーマはこちらです!
質問:「やりたい仕事の見つけ方を教えてください。」

▼ご回答いただけます方は、以下の質問に沿ってメールでご連絡ください。
0)人事・採用担当歴、業種業界、採用規模、お名前もしくはニックネームを
教えてください。(※必須ではありません)
1)学生の質問に、あなたならどのように答えますか?
2)就活をしていたときはどのように思っていましたか?
3)そう思うようになったキッカケはなんですか?
4)そんな質問をする学生に伝えたいことがあればご記入ください(※必須ではありません)

ご返信いただいた方のなかから、私の独断と偏見で1通選ばせていただき、次回
のコラムでご紹介したいと思います。

ぜひ、0)~4)をご記入いただき、【2022年1月5日(水)まで】に本メールへ
ご返信いただけますと幸いです。

皆さまからのご応募、お待ちしております!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想などはお気軽に本メールまでご返信いただければ幸いです。

誠に勝手ながら、株式会社パフは以下の年末年始期間は休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

■休暇期間
2021年12月25日(土)~2022年1月3日(月)

■営業時間
年末:2021年12月24日(金)17:00まで
年始:2022年1月4日(火)9:00から

※上記の期間お電話、E-Mailでのお問い合わせの対応も休業とさせていただきます。予めご了承ください。

──────────────────────────────
■発行・編集:株式会社パフ 里見
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送してください。
─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────
ページの先頭へ