日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社
パフより
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長の、“サトミン”こと里見瑛梨奈です。
寒くなってくると、私は年末へのカウントダウンが始まる気分にな
ります。
11月に入り、今年も残すところあと2ヶ月となりました。
2023年にやりたいことリストはぜんぜん潰し込めていませんが
、
今年新しく初めたことを本日はお話ししようと思います。
キッカケは、
パフの創業者であり会長を務める釘崎さんが運営する
『フォークソング居酒屋 ハナリー島(
https://hanalee.jp/)』で、今
年の初め
に行われた落語会。
そういえば落語を生で聞いたことがないなと思って興味本位で聞き
に行った
その場で、「落語教室をやっているんだけど、どう?やってみない
?」と
お誘いいただきました。
「苦手が克服できるかも」「なにか新しいことにチャレンジしてみ
たいな」
など、いろいろな想いに後押しされ、やってみよう!と決意。
新たな世界に飛び込んでみることにしたのです。
その落語の初高座を先月無事に終えることができました。
人に注目されて話すことが苦手で、大勢の前でプレゼンや発表など
の場で
うまくできたためしがありません。
当日はとっても緊張しましたが、話が飛んでしまうこともなく無事
に終える
ことができて、ホッとしました。
また、終わってみると楽しさと達成感でいっぱい。
練習は月に2回程度、仕事終わりにお稽古に通い、師匠にご指導を
いただき、
また次回のお稽古に臨むという日々。
通勤の時間にお手本を聞いたり、家で練習したり、発表会直前の週
には
出社してまだ誰もいないオフィスで一人練習をしてから仕事を始め
たり(笑)
落語を始めた当初、そもそもそんな未知の世界にチャレンジしたこ
と自体が
私にとっては価値そのものでしたが、職場以外での新たなコミュニ
ティがある
ことのありがたさや、できることが増えて前に進んでいる感覚を得
られる面白
さなど、得られることが想像以上に多くありました。
一見仕事とは関係のない習い事ですが、人としての幅を広げること
で、今後の
仕事へもきっと活きてくると思います。
来年も、食わず嫌いなくいろいろとチャレンジしていきたいと思い
ます。
そして落語も第二回の高座を目標に、引き続き励んでまいります!
それでは
パフ通信、スタートです!
■ M E N U ―――――――――――――――――――――――――
┏━┓
┃1┃
パフ社員のつぶやき公開!
┃ ┃『スタッフブログのおススメページ』
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃2┃弊社創業のきっかけをつくった方、
┃ ┃日本バドミントン協会会長・村井満氏の著書ご紹介
┃ ┃天日干し経営:元リクルートのサッカーど素人がJリーグを経営
した
┃ ┃
https://amzn.asia/d/9ZfTOfA
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃3┃【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてく
ださい
┃ ┃第36回:「信頼(人間関係)」
┗━╋…───────────────────
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓
1.
パフ社員のつぶやき公開!
『スタッフブログのおススメページ』
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
パフのコーポレートサイトでは、企業様向けにスタッフコラムを書
いていま
す!
人事・採用担当の皆様にとって「役にたつ」「癒される」「背中を
押される」
そんなコラムになるべく、
パフスタッフの「顔の見える」イキイキ
とした生の
声をお届けします。
■面接の本音シリーズ①~③(ミスターD)
年に100名ほどの学生と面談を行っているミスターDさんが、学
生に聞いた
「面接の本音」。学生のリアルな声と、それに対するミスターDの
考えが
述べられている全3回のコラムです。ぜひご覧ください!
■①「就活生が出くわした最悪の面接官」
https://www.puff.co.jp/column/20230821mrd/
■②「いいね!こんな面接官(採用担当者)に好印象をもった」
https://www.puff.co.jp/column/20230922mrd/
■③「就職活動に物申す!」
https://www.puff.co.jp/column/20231102mrd/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓
2.弊社創業のきっかけを作った方、
日本バドミントン協会会長・村井満氏の著書ご紹介
天日干し経営:元リクルートのサッカーど素人がJリーグを経営し
た
https://amzn.asia/d/9ZfTOfA
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
「この人物と出会っていなければ、僕はおそらく今ごろ、ぜんぜん
違う道を
歩いていたはずだ。」
弊社の会長で、創業者である釘崎が大きく影響を受けた、正にその
人。
コラム「代表釘さんの素晴らしき100の出会い」にも、登場して
います。
https://www.puff.co.jp/member/column/kugi05/Colkugi_046.html
そんな村井満さんが、この度、書籍を出版されました!
「天日干し経営:元リクルートのサッカーど素人がJリーグを経営
した」
https://amzn.asia/d/9ZfTOfA
今年6月には、弊社主催のシンポジウムにもご登壇してくださり、
その際にお話しいただいた「天日干し経営」についてまとめられて
います。
異動や転勤、出産など、人は誰しも、未経験の環境に突然放り込ま
れることが
あります。そんな未知の世界への不安を、エネルギーに変えること
ができたな
ら...。
そんな時に助けとなる「心構え」や「ヒント」が、
「天日干し」というキーワードに詰まった一冊です。
▼書籍の詳細を見る・購入する
https://amzn.asia/d/9ZfTOfA
書籍を読まれた方の口コミ(Amazonより)
★★★★★:経営のプロの信念、哲学、意思決定のリアルに触れら
れる良書
★★★★☆:あらゆる意思決定やプロセスをオープンにすることで
人も組織も
強くなる
★★★★★:今の時代に必要な要素が書かれていて経営者、管理職
、これから
社会で活躍しようと思っている方、コミュニティや業界、企業の発
展を願う人
全てに読んでいただきたいと思いました
★★★★★:後ろ盾がないだけに実行には多くの壁があったにちが
いないのに、
それを乗り越えたのはご本人の力のなせる業。いくら謙遜していて
も実績が
その素晴らしさを物語っている
★★★★★:リクルート事件以後とコロナ禍、二つの防衛戦を生き
抜いた男
▼書籍の紹介をみる・購入する
https://amzn.asia/d/9ZfTOfA
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓
3.【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてくだ
さい
第36回:「信頼(人間関係)」
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
‟顔の見える採用”とは‟定着と活躍を見据えた採用”だ。と創業
以来こだわり
続けてきた
パフ。その根底にあるものは、“自分らしくワクワクイ
キイキと
働き続けてほしい”という願いです。
今、自分らしくワクワクイキイキと働いている社会人の皆さんが、
なぜ、前向きに働けているのか。どんな価値観を大事にしているの
か。
その根幹を知りたいと思い、本テーマでコラムをお送りします。
十人十色の「はたらく」に関する価値観・考え方を知るインタビュ
ーコラム。
第36回目は、首都圏近郊に物流センターを持ち、流通加工や通関
業務代行、
システム開発まで行う物流サービス企業、京葉流通倉庫株式会社で
採用担当を
されている、髙阪さんです!
営業担当の山下さんによると「髙阪さんは『仕事のこともプライベ
ートのこと
も相談したくなる、社外上司!!』のような存在です。採用活動に
おける
取引先(
パフ)、関わる学生・・・いつも誰にでも、真っ直ぐホン
ネで向き合
うところが本当に素敵です。ベテランなのに、フラットにコミュニ
ケーション
を取ってくださるので、何でもついつい話したくなっちゃう…!そ
んな方です」
とのこと。
ぜひ、ご覧ください!
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
サトミン(以下、サ):本日はよろしくお願いします。はじめに、
自己紹介を
お願いします。
髙阪さん(以下、コ):京葉流通倉庫株式会社の髙阪です。以前は
金融機関に
勤めていて、長く営業をやっていました。その時、「人って大事。
人の教育は
重要」と感じ、セカンドキャリアでは人材育成に関わりたいと思い
、御縁を頂
いてこの会社に転職しました。今は、新卒採用と研修の企画・運営
を主に担当
しています。
この会社に入って初めて採用の仕事を始めました。採用について右
も左も分か
らずで、苦慮していたとき、
パフさんのセミナーを受けたのが出会
いです。
営業の山下さんから即日連絡がきて、今日に至っています。
サ:さて、さっそくですが、髙阪さんが、働く上で大切にしている
ことはなん
ですか?
コ:長く営業をやっていたためか「信頼(人間関係)」というキー
ワードは
大切にしています。
サ:人と人の信頼という意味ですね。具体的にどのような意味です
か?
コ:仕事をする上でもそれ以外でも、社会経済の一員である以上、
そこには
必ず「相手(人)」がいます。どんなにDX化、IT化と言っても
、最後は「人」
です。仕事上で言えば、お客様であったり、会社の同僚であったり
、双方向の
信頼関係が成り立たないと、相手に仕事は頼めませんし、相手から
仕事を任せ
てもらえないと思っています。
サ:どうしてその言葉を大切にされているんですか?
コ:信頼関係が成り立っているとコミュニケーションがスムーズに
なるという
事もありますし、加えて、モチベーションや働きやすさにも影響を
与えると思
います。そういった環境が重要だと思うからです。
サ:そんな風に思うようになったのは、なにかキッカケがあるので
すか?
コ:キッカケとしてはお客様や上司とのエピソードなどいろいろあ
るのですが
…。改めて感じたときのお話です。昔、私の部下ですごく尖ってい
るタイプで、
なかなか部の環境にも馴染めず、すぐ反発してくる方がいたんです
ね。でも、
何度もぶつかりながら話をして、その方を理解できるようになって
信頼して
仕事を任せられるようになってから、仕事ぶりや態度がものすごく
変わった
ことを、今でも覚えています。異動して一緒に仕事をしなくなって
からも、
いろいろと相談をしてくれるようになりました。
サ:仕事をするうえで、それを実践してきてよかったことはありま
すか?
コ:いろいろありますが、やっぱり人との出会いかな…と思います
。いままで
人との出会いが転機になったことが多かったです。
最初に長く営業をやっていたと言いましたが、異動のきっかけは、
自ら希望
した訳ではなく、当時の上司から「営業の仕事が合っていると思う
」と言われ
たこと。最初はいやいやでしたけど、仕事してみたらハマった、と
か、今の
仕事も人のご縁で紹介してもらった、とか。
パフさんの出会いも含
めて、人と
の出会いが今の私を作ってくれたと感じています。
サ:今後、それを大切にしながらどんな風に働いていきたいですか
?
コ:今は新卒採用と研修を中心に仕事をしていますが、もう少し深
く人事領域
の仕事に関わっていきたいと思っています。人に関わる仕事ですか
らやはり
「信頼」が大事だと思います。あの人だったら任せられるという風
に言っても
らえるように、知見を広げて、それを人の為に活かして行きたいと
考えていま
す。
サ:最後に、メルマガを読んでいる皆さんにメッセージをお願いし
ます!
コ:VUCAの時代でもありますし、思い通りにならず大変なこと
は多々ありま
す。「人」については特にだと思います。だからこそ、「人」の教
育、思いを
育てるって大事なのだと、そして面白いのだと、
パフの皆さんに出
会って再認
識しました。新卒採用については益々大変だとは思いますが、ご協
力を得なが
ら頑張っていきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
ご協力いただき、ありがとうございました!
営業でも人事でも、どんな仕事でも人と人との信頼は重要ですね!
私自身、入社してずっと営業をしているので、このシンプルな言葉
にドキッと
しました。
信頼は目に見えないものだからこそ、丁寧に積み重ねていく必要が
ありますが、
相手とお互いに信頼関係を築けているかどうかを図ることはとても
難しい。
そんななかで信頼関係が築けたと思えたらなら、何物にも代えがた
い歓びを
感じられる瞬間なのかなと思いました。
それでは、次回もお楽しみに♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓
今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想などはお気軽に本メールまでご返信いただければ幸
いです。
パフ通信のバックナンバーはこちら
https://www.puff.co.jp/whatsnew/mailmagazine/
――――――――――――――――――――――――――――――
―――――
■発行・編集:株式会社
パフ 里見
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送して
ください。
─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────